【思考型リズムアクション】Re:ステージ! プリズムステップって何?【オンゲキのズブ友】

こんにちは。XyHUtteの黒歴史製造機です。

 

Re:ステージ!プリズムステップ(以下リステップ)の初心者向け解説をしていきます。

主に「リステップを知らない人~☆17初クリア狙いの人」に向けて解説します。

 

何度かオンゲキとコラボしているので、知っている人もいるかもしれません。

 

(長めの記事になってしまったので、目次を見て気になったところだけでも読んでいただけたら嬉しいです!)

Re:ステージ!プリズムステップ

出典:Re:ステージ!プリズムステップ公式サイト

https://rst-project.com/game/

 

 

1. 注意点

ハイスコアチャレンジ、耐久メドレーチャレンジ、フルコンボチャレンジの開催期間中は課題曲のプレイ動画公開は禁止です。

・この記事は音ゲーマー向けに、リステップの音ゲー部分を紹介する記事です。よって、Re:ステージ!の音ゲー部分を中心に扱います。音ゲー部分以外の情報は記事の後ろの方で軽く触れる程度にとどめます。

・細かい情報を全て網羅しているわけではありません。リステップの魅力、初心者が戸惑いやすい箇所、普通にプレイするだけでは気づきにくい箇所を重点的に解説していきます。まずは細かいことを考えずに遊んでみてください!基本プレイ無料ですし。

・パズルの解き方のネタバレになってしまうので、個別の譜面に関して具体的な解説はしません。

・この記事に書いてある魅力や上達法などは、すべて私個人の意見です。私は上級者ではないので、上級者の考えと違うことを書いている可能性がありますがご了承ください。「弐寺SP七段が弐寺始めたての人向けに書いた記事」だと思って読んでください。重大で明らかな誤りを見つけた場合は私の旧Twitter(@sansu_doriru)までご指摘のほどよろしくお願いいたします。

私の実力はこんな感じです。Sがフルコンボです。
石器時代の画質でごめんなさい。

・私はスマホ音ゲーではなくAC音ゲー出身*1なので、AC音ゲー出身者に向けた表現が多めです。

・この記事は、2024年1月末時点のゲーム内容に準拠しています。

 

2. リステップって何???

まずリステップとは何ぞや?というところから説明していきます。

 

下の動画を見てください。

www.youtube.com

リステップの特徴は、降ってきた色に合わせて叩く場所(判定アイコン)を動かすことです。

ノーツの色と判定アイコンの色が合っていないと問答無用でMISSになります。

”TAP”と書かれていないノーツ(パズルノーツ)は叩く必要がありません

 

 

Q: これは暗記ゲーですか?
A: 部分的にそう

 


暗記ゲーの側面もありますが、譜面を100%暗記していないと対処できないというわけではありません。どちらかというと、高難易度をしばいて認識力を上げてぶん殴る感覚に近いです。実質弐寺です

慣れるまでがとても大変ですが、慣れれば「見たまま捌く」ことが可能になります。特に2021年以降に追加された譜面は、"だいたい"初見で対応することが可能な配置になっています。解禁遠いけど。逆に、初心者がすぐに解禁できる初期譜面は暗記の要素が強く、ある程度覚えないと厳しいです。*2

私も譜面の暗記は苦手なほうですが、☆29を4曲クリアできるところまでいけたので、暗記が苦手でもプレイ可能です!!!!

 

2-1. リステップの魅力(とても重要!)

曲が非常に良い

オリジナル曲のクオリティが非常に高いです。大好きを通り越して“刺さる”曲の割合がとても高いです。

曲調だけでなく、歌詞もとても良いです(私が特に好きなのは*3の歌詞です。「*Heart Confusion*」の歌詞はやばいです。)。

各種配信サービスで聴けるので、いろいろ聴いてみてください!

公式ディスコグラフィhttps://rst-project.com/discography/)で気になるジャケットをクリックして右下をチェック!他のサービスは確認していないので分かりませんが、Spotifyには他の方がお作りになったRe:ステージ!の曲のプレイリストがあります。

公式YouTubeチャンネルに試聴動画があります。(https://youtube.com/playlist?list=PLgiHnNgx3uFFiFoiO2QHgGgPmQDbFO-_P&feature=shared。一部メン限。)

今は未解禁曲でも選曲画面でデモ音源を聴けるようになったので、選曲画面を適当に覗いてみるのもいいです。

私に特に刺さった曲は*4*5です。

1曲だけ紹介「367Days
(デフォルト曲です。アニメ版12話のED曲です。12話のED、個人的にとても好きなのでオススメです。ちなみに、冒険トラベラーの解禁条件はメインストーリー17章読破です。)

www.youtube.com

 

パズルノーツが面白い

叩く必要のないパズルノーツ、かなりいろんな使い方がされていて面白いです。例えば、以下のような使い方があります。

  • コール(ここでは合いの手)に合わせたパズルノー
    (例:君に贈るAngel Yell(HARD☆12/EXPERT☆23)のサビ。リステップならではの表現であり、アイドルコンテンツであることを活かしており、やってて楽しいという最高配置だと思います!)
  • 曲中の目立つ音に合わせて3つ以上の同時押しの音が鳴る*6
    (例:誘宵アバンダンス(HARD☆15)のサビ後半)
  • 速い音が鳴る
    (例:Don't think,スマイル!!(HARD☆17)のBメロと終盤)
  • スライドの表現
    (例:カラリコロリ(HARD☆13)の終盤)
  • 歌詞合わせのネタ配置
    (例:まっすぐ→→→ストリーム!(EXPERT☆26)の1回目のサビ直前、Y.Y.Y.計画!!!!(EXPERT☆27)のサビ)
  • 振り付けを意識した配置
    (例:ミライKeyノート(HARD☆17/EXPERT☆25)。MVモード*7をONにすると分かりやすいかもしれません。)

 

「APできない人全員へたくそ」というゲームではない

クリアできるだけですごい!!!!!フルコンできるならもっとすごい!!!!!100%AP(理論値)は神!!!!!
弐寺ポップンDDRなどのリアラーの方にはオススメです。

 

譜面メーカーがある

ユーザーレベルが10になると、「譜面メーカー」が使えるようになります。解禁済みの曲で、好きなように譜面を作ることができますスナップをONにして作成するのがオススメです。自分で作った譜面を公開したり、他のプレイヤーが作った譜面を検索して遊んだりすることもできます。譜面メーカーで遊ぶ際の編成は、「ユニット1」が適用されます。

ちなみに、色A×1、色B×6の配色にして色Bのパズルノーツをいい感じに配置すると弾幕避けゲーが作れます。そこに色Aのパズルノーツを置くとオンゲキのベルみたいになります。

 

キャラがかわいい

ログインボーナスで毎日良いイラストを拝むことができます

公式サイトのキャラクター紹介です:https://rst-project.com/character/

ストーリーはフルボイスです。(「先生になってアイドルと仲良くしたい」という方は昔のストーリーを、「百合の間に挟まりたくない」という方はだいたい2019年以降実装のストーリーを読むといいと思います。)イベント期間中に交換所で過去のイベントストーリーの強制解放キーが手に入ります*8イベント履歴 - Re:ステージ!プリズムステップ攻略 Wiki*を参考にして*9、好きなキャラが出てくるイベントストーリーを読んでいきましょう。イベントそのものについては「6. 音ゲー以外の要素についてちょっとだけ紹介」で軽く触れます。

まなさゆ。さゆ誕IV

まなさゆ、いいですよね([Happy Birthday!!Ⅳ]月坂紗由)。
出典:Re:ステージ!公式Twitter

https://twitter.com/rst_project/status/1699678892661866877


2-2. リステップの難点

・ワープする

ある程度は意識して抑えられますが、時折意図しない方向に判定アイコンが動くことがあります。私は、端末の調子があまりにもよくないときはプレイを諦めることにしています。

 

特に慣れないうちは、パズルを1回ミスするとFAILEDになることが多い

慣れてくるとある程度のリカバリーが効きます(「4-4. ミスった時のリカバリー方法」参照)が、始めたての頃は厳しいです。"しなないモード"(FAILEDしても強制終了しない)を使って遊びましょう。

 

曲解禁が遠い

特に、配置が親切な最近の譜面は解禁に時間がかかります。最奥にある「Dramatic Echoes」を解禁するには、体感ですがAC音ゲー換算で300クレ分以上遊ぶ必要があります。*10解禁が遠い代わりに、オンゲキ曲を除き全曲無課金で解禁できます

メインストーリーを1章読破*11するごとに1曲解禁されます。基本的に第n章を読むにはユーザーレベルがn以上でないといけません。このユーザーレベル上げに非常に時間がかかります。早くユーザーレベルを上げるには、「経験値"だいたい"1.5倍キャンペーン」中にEXP3倍チケットを使ってなるべく楽曲レベルの高い譜面クリアするといいです。しなないモードで死ぬ(矛盾)と獲得経験値が10分の1になってしまうので、経験値を得るためにはちゃんとクリアできる譜面を選んだ方がいいです。上達のための特攻と、曲解禁のための経験値溜めを往復するといいと思います。

メインストーリー74章で必要ユーザーレベルが1にリセットされたので、初心者でも解禁しやすい親切配置譜面の登場が期待できます。*12

オンゲキ曲は、1曲あたり100円の課金で解禁できます。*13こちらは、ストーリーを読まなくても解禁可能です。

ちなみに、ちょっと前まで「その曲のEASY譜面から順番にやらないと上位譜面が遊べない」仕様でしたが、今は曲さえ解禁すればいきなりEXPERT譜面からプレイ可能です。

 

オンゲキ以外のコラボ曲はコラボ期間中以外遊べない

大人の事情があると思うので「改善しろ」とまでは思いませんが、かつてリステップがコラボした

の曲は、現在遊ぶ手段がありません。オンゲキ曲だけ特別に常設化されました。*14

 

・FAST/LATEがない……けど私の実力だと正直そこまで困らない

クリア狙いの段階では精度を意識する余裕がない上に、②弐寺でいう黄グレの判定幅がとても広くFAST/LATEを意識せずともフルコン・APが出せるためあまり困りません。AP前提で内部精度を狙うレベルのプレイヤーなら必要になってくるのかもしれません。*15

 

3. まずは操作に慣れよう

リステップをインストールしてくださった方、ありがとうございます!

 

始めたての人向けのアドバイスがいくつかあるので紹介します。

  • チュートリアルはちゃんと見た方が良いです。
  • 最初のうちは、ハイスピを遅めに設定するのがいいです。パズルをしっかり見て解くようにしましょう。
  • 最初は"しなないモード"*16をONにしてリステップに慣れましょう。特に最初のうちはすぐライフが尽きるので。
  • メニュー > システム設定 > ライブの一番下にある"色覚調整"はタイプ2がオススメです。変える理由がよく分からない方は「FlowerS~となりで咲く花のように~」をプレイすれば何となく分かると思います。
  • 音ゲー中に入るボイスはメニュー > システム設定 > 共通の「音量設定(ライブ)」で切ることができます。ノーツ成功音もここで切ることができますが、パズルが合っているかどうか分かりづらくなる上に、上述した「パズルノーツを鳴らす面白さ」が損なわれてしまうため、個人的にはオススメしません。
  • ライフノーツとダメージノーツは優先的に拾ってください

    左(3)がライフノーツで、NICE以上で拾えるとライフがちょっと回復します
    右(5)がダメージノーツで、BADで2倍/MISSで3倍ライフが減ります。

チュートリアルが終わったら、☆15以下の譜面で操作に慣れていきましょう!
いきなり☆24とかやるとたぶんボコボコにされます。

 

デフォルト曲のうち、「STARTLINER」「Splash Dance!!」「誘宵アバンダンス」「カラリコロリ」は比較的最近の譜面で癖が少ないので、特にやりたい曲がなければこの4曲からやるといい*17と思います。

まずはクリアを目指してみてください!クリアに余裕が出てきたら、楽曲目標の「COMBO」の更新を狙うのがオススメです。いきなりフルコンボを狙うと気が狂うので

私はこんな感じのグラフを作って実力を管理しています。
右端までSで埋まると気持ちいいですね!

このゲームは、クリア狙いの段階でも粘着した方が成果を生みやすいです。このゲームでは癖は付きにくいので、クリアできるまで粘りましょう!サファリ難民やギガデリ難民(死語)になる心配はありません。

リステップ非公式wikiの以下のページも参考にしてください。

  1. 初心者の手引き - Re:ステージ!プリズムステップ攻略 Wiki*

  2. よくある質問 - Re:ステージ!プリズムステップ攻略 Wiki*

  3. 初心者向けFAQ - Re:ステージ!プリズムステップ攻略 Wiki*

  4. 楽曲/レベル別譜面リスト - Re:ステージ!プリズムステップ攻略 Wiki*難易度表的な役割を果たします)

ちなみに、他のスマホ音ゲー「判定強化」にあたるスキルは「無理やりPERFECTです。気になる人は編成から外してください。なお、「ゆるゆる判定」は全く別の効果*18を持ちます。

 

ライフについて

ライフとは、ゲージの総量のことです。これを増やすと許容ミス数が増えてクリアしやすくなります。

キャラ > ユニット編成から確認できます。
ライフを増やして、難しい曲のクリアを狙いましょう!

キャラカードを育成*19したり、アクセを付けたり、親密度を上げたりするとライフが増えます。初めのうちは素材が足りなくてライフを増やしにくいですが、キャラを育成したり、手に入れたアクセを装備したりして、ちょっとでもライフを増やしましょうスクール水着は入手しやすく*20、Lv.1の時点で*21ライフが10もあるためライフ稼ぎとしてオススメです。

ライフが400~500くらいになると、ゲージにちょっと余裕が生まれます。

ライフ回復(その譜面に存在する色のスキルでないと無意味)」や「ダメージガード」のスキルを持つキャラを編成に入れるとちょっと死ににくくなります。

 

4. 「☆16の壁」に挑戦しよう

4-1.「☆16の壁」について

ある程度☆15がクリア出来たら、どんどん☆16に特攻しましょう!色んな譜面に挑戦してください。

正直、最初のうちは覚えるしかないです。

しかし、よくあるパターンを体で覚えてしまえば、あとは見たまま捌くことが出来ます。☆16の壁を越えられるかどうかが、今後のリステップ人生を左右すると言っても過言ではありません。この壁を越えると、リステップが一気に楽しくなります。

 

4-2. パズルのコツ(認識面)

最初のうちは割り切って暗記する

最初のうちは暗記するしかないです。よくあるパターンを覚えたり、特攻してパズルの物量に慣れたりするとだんだん「見える」ようになっていきます。

 

よく出てくるパターンを捌けるようにする

最初は無理ゲーに感じる☆16以上のパズルですが、実はよく出てくるパターンがいくつかあります。そのパターンを習得すれば、いろいろな譜面の認識が楽になります。

 

同時に動かす判定アイコンは2つまで

これ、実は結構大きなヒントです。親指プレイ想定の音ゲーなので、同時に動かす判定アイコンは最大2つです。どのように動かせば2つまでの移動で対応できるか、考えてみましょう。

 

パッと見で分からなければ直前タップ

パッと見で分からないパズルは、直前にタップしたノーツをそのまま動かすとうまくいくことが多いです。この際、タップした指を離す必要はありません。

 

単色ノーツの色は要チェック

使用色と初期配置は、選曲画面のここを見ると分かります。
(STORIAでは、ピンクが単色ノーツです。)
単色ノーツがない曲の方が多いです。

単色ノーツ(1カ所にしかない色)が降ってきた場合、その1カ所の判定アイコンを合わせるしかありません。その曲の単色ノーツの色を把握して、「その色がどう動くか」を考えるとパズルを解きやすいです。ちなみに、単色ノーツは大移動することが多いです。

 

分からなければ画面録画や一時停止して研究

画面録画を使うのが一番楽です。画面録画を使えない場合は、しなないモードで難所まで行って一時停止し、降ってきたノーツの色と叩く場所の色を見比べてみましょう。

 

隣接の入れ替えは、入れ替えさえすればどちらを動かしてもよい

隣接2つの入れ替えは、「この判定アイコンをここまで動かす」と意識するのではなく、「隣と入れ替える」ことだけ意識すると認識が若干楽になります。

 

4-3. パズルのコツ(操作面)

スライド*22は気持ち遅めに動かす

パズルノーツはFAST側に判定がないため、気持ち遅めに動かすと抜けにくいです。

 

ワープを起こさないように意識する

TAPのリズムや打数を意識して、余計な場所を叩かないようにすると若干ワープが起きにくくなるかもしれません。

 

事故りやすい箇所では、目線を下げて手元をガン見する

PARANOiA 〜HADES〜をやるときぐらい目線を下げると、自分のTAPした場所が分かりやすくなって事故りにくくなります。

 

TAPに反応する面積は狭いので、エイム力が重要

 

LATE側の判定はやたら広い

パズルノーツの場合、遅れてでも正しい位置に動かせば、GREATやNICEが出てライフ減少を阻止できます。タップノーツの場合は、1つノーツを見逃すとそのノーツの判定がなかなか消えません(後続のノーツのタイミングで叩いても前のノーツのMISS判定になる)。このときは、連打して追いつく必要があります。

 

判定アイコンの上のSDキャラを押しても反応してしまう。特に親指勢の人は、指を伸ばしたときに誤って触れてしまうことがあるので注意。

なんか知らんけど、白で囲った辺り押しても反応する

 

TAPするとき判定アイコンが横にずれないように気を付ける

TAPノーツを叩くとき、指がちょっと動いて隣の判定アイコンと入れ替わったりワープしたりすることがあります。画面と垂直に叩くことを心がけましょう。

 

正確な場所めがけて動かすことを心がける

動かすのは正確に!

例えば6番の赤を3番の位置まで動かしたいときに、勢い余って2番や1番の位置まで動かすのもいけませんし、逆にチキって4番や5番の位置までしか動かせないのもいけません。BPMが速い曲では特に注意してください!

 

高密度譜面でTAPを全て拾う余裕がない場合、TAPよりパズルを優先する*23

 

4-4. ミスった時のリカバリーのコツ

始めたての段階では、1度パズルを間違えるとリカバリーが難しいです。しかし、キャラを育成してライフを増やしたり、高難易度を殴って認識力を上げたりするとある程度のリカバリーが可能になります。

リカバリーのコツは以下の通りです。

  • まずはパズルを優先して直す。TAPはパズルを直した後に連打して拾ってくれることを祈る。
  • 先に、大きく動かす色を正しい位置に持っていく。その後で動きが小さい色(隣接入れ替えなど)を隙をみて直す。
  • 密度が低い箇所なら、前の配置のことは忘れて後の配置に合わせて並べ替えるのも手
  • ワープで判定アイコンが1個だけ遠くに飛ばされてしまったときは、その飛ばされた1つを戻すと直る
  • 高密度譜面をしばいて認識力を上げておくと、密度の低い譜面でのリカバリーが容易になる(結局これが一番重要かも)

ただし、以下に該当する場合は、リカバリーは難しいです。

  • 中央をまたぐ移動を間違えた
  • 2個以上の判定アイコンがワープした
  • 難所に入る前にミスって、直せないまま難所に突入した

4-5. このレベル帯で何曲かピックアップ

GROWING!!(HARD)☆16
解禁条件: メインストーリー4章読破
☆16入門です。おそらくほとんどの人の☆16初クリアがこれになると思います。密度が低い上、☆15以下に譜面傾向が近いので、クリアを狙いやすいと思います。

 

Stay Together(HARD)☆16
解禁条件: メインストーリー10章読破
☆16の中では比較的簡単で、GROWING!!よりは「☆16っぽい」パズルが多めです。下のSTORIAまでの繋ぎにどうぞ。

 

STORIA(HARD)☆16
解禁条件: デフォルト解禁
リステップでよく見るパズルが色々入った譜面です。これをクリア粘着すると、リステップのパズルがどんな感じかだいたい分かると思います。

 

No Limit RED Force(HARD)☆16
解禁条件: 有償ジュエル50個(100円相当)
オンゲキ曲唯一の☆16です。詐称とまでは言えませんが、☆16の中ではやや難しめだと思います。数回来る難所がクリアの鍵だと思います。

 

5. ☆17に特攻しよう

5-1. 「☆17の壁」について

非公式wikiの「レベル別譜面リスト」では☆16と☆17がひとまとめにされていますが、個人的に☆16と☆17の間にはそこそこ大きい壁があると思っています。

私が☆16から☆17に移行するとき最も苦しんだのは、譜面の密度です。☆17では、☆16では全く見られない高密度の譜面が登場します。高密度のパズルに対応するには、慣れるしかないです。☆17に特攻していれば、いずれ見切れるようになります。解禁できた☆17を片っ端からやっていくのがいいでしょう。

☆17のうち高密度の譜面は、☆16と配置自体の難易度にはあまり差がありません。そのため、1つ1つの配置をガン見して研究するとクリアが見えてくると思います。一方☆16と密度が変わらない☆17譜面は、配置がちょっと難しくなってることが多いです。

☆18以上になるとまた徐々に譜面密度が上がっていくのですが、個人的にはパズルに慣れていない段階で高密度に対応させられる☆17挑戦段階が最も大変だと感じました。

 

5-2. このレベル帯で何曲かピックアップ

Don't think,スマイル!!(HARD)☆17
解禁条件: デフォルト解禁
☆17の中ではパズルが分かりやすいので、クリアを狙いやすいと思います。局所難のため、☆17挑戦段階でも捌ける簡単な部分が多い上に、研究が必要な場所が分かりやすいです。

 

Sinfonia(HARD)☆17
解禁条件: メインストーリー12章読破
*Heart Confusion*(HARD)☆17
解禁条件: メインストーリー13章読破

2曲とも「ちょっと暗記要素があるけど、全体的には練習に使える譜面」です。*Heart Confusion*では特にハイスピを遅めに設定した方がパズルを見切りやすいと思います。

 

Lumiere(HARD)☆17
解禁条件: メインストーリー19章読破
上から見ると簡単」な譜面です。暗記が苦手だけど物量に突っ込んでいきたい!という方にオススメです。

 

Yes, We Are!!!(HARD)☆17
解禁条件: デフォルト解禁
全体難の譜面です。☆16, 17にある程度慣れてきた段階での腕試しにどうぞ。このLv帯にしてはかなり密度が高く、高密度の中でパズルする力が求められます。(イントロが結構難しいので、Aメロまで到達できるなら十分勝機があります。)

 

Starring Stars(HARD)☆17
解禁条件:有償50ジュエル(100円相当)
オンゲキ曲では唯一の☆17で、TAP全振り譜面です。音ゲー経験者なら比較的楽にクリアできると思います。一方あまりパズルの練習にはならないので、パズルの地力上げをしたい方は他の譜面をやった方がいいと思います。

 

Startin' My Re:STAGE!!(EXPERT)☆19
解禁条件: デフォルト解禁
☆19じゃねえか!出来るわけねえだろ!と思うかもしれません。しかし、明らかな逆詐称です。☆17がいくつかクリア出来る頃にクリアを狙えると思います。EXPERT初クリアにおすすめです。

 

Prominence(NORMAL)☆20
解禁条件: デフォルト解禁

NORMALで☆20のやべーやつです。☆20ですがパズルが非常に簡単なので、他音ゲー経験者なら☆16適正でもクリアを狙えると思います。*24

 

5-3. ☆17の、その先へ

☆18, 19に特攻
☆17→☆18に移行するときには、少し壁を感じると思います。しかし、☆16や☆17の壁を乗り越えた方ならきっと乗り越えられると思います。特攻して少しづつ慣れていきましょう。

 

☆20〜22について
かなり詐称曲が多いLv帯なので、飛ばして☆23以上に突っ込んで行って構いません。特に、このLv帯の初期譜面は暗記必須配置がバンバン降ってきます。*25
このLv帯で配置が比較的素直なのは、

  • メインストーリー40章以降で解禁できる譜面
  • オンゲキ曲
  • Do it!!PARTY!!(EXPERT☆21)

です。

 

がんばれる方は、「"だいたい"全クリ」称号*26の獲得を目指してみてください。

ガジェットはプリンセス(EXPERT☆26)やInFiction(EXPERT☆29)を殴っていると割と物量耐性がつきます。

 

6. 音ゲー以外の要素についてちょっとだけ紹介

Q: 原作は何?
A: 小説です。

 

Q:(ストーリーの中の)「メインストーリー」と「Re:ステージ!」って何が違うの?
A: 「Re:ステージ!」は原作小説に相当する内容で、「Re:ステージ!」の続きの話が「メインストーリー」です。(このため、メインストーリーには原作小説やアニメ版のネタバレが含まれます。気になる人は早送りして楽曲だけ手に入れてください。)アニメ版TVアニメ「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」 公式サイト。全12話)は「Re:ステージ」とだいたい同じ内容ですが、展開にアレンジが加えられています。

 

Q: どんな話なの?
A: 「Re:ステージ」というタイトル通りです。

 

Q:(ソシャゲ的な)イベントある?
A: あります
①(月間開催)ポイントイベント:期間中にイベントチケット*27を消費してライブをすると、ポイントがもらえます。ポイントをためていくと、各種チケットやジュエルなどが手に入ったり、イベントストーリーが読めるようになったりします。*28チケットは来月のイベントに持ち越されないので、開催期間中に使い切った方がお得です。獲得ポイントは楽曲レベル・スコアにかかわらず一定ですが、特効が付いたキャラやアクセ*29を編成に入れると獲得ポイントが増えます
②(週末開催)ハイスコアチャレンジ耐久メドレーチャレンジ:ハイチャレでは指定された1曲を、メドレーでは課題曲の中からランダムで選ばれた数曲を連続でプレイします。全プレイヤーが同じキャラ・アクセでプレイします。譜面難易度によるスコアの差は小さいので、腕に自信がなければEASYやNORMALでやってスコア報酬をもらうといいです。イベントライブをするたびに参加申込書*30を1枚消費します。次回イベントへの持ち越しは不可です。開催期間中の課題曲のプレイ動画公開は禁止です。

 

Q: CDを買いたい!
A: このページディスコグラフィ - Re:ステージ!プリズムステップ攻略 Wiki*)を見てください。また、公式ECショップ(https://shop.rst-project.com/)でライブの事後通販をやっています。

 

Q: スコアはどうすれば高くなる?(※初心者は全く気にする必要なし
A(クソ雑説明): その譜面に適した編成を組んだ上で、しなないモードをOFFにしてなるべくコンボを繋いでください。その譜面に適した編成:①ユニットIPPを上げる。☆4キャラや☆5アクセを育成→チャーム、ボーカル、ダンスの3属性を考えながらアクセを装備、リーダーを設定。②スキルの色を、その曲の使用色に合わせる。そのスキルの色が降ってこない曲ではそのスキルは無意味になる。③その曲の歌唱者を編成に入れる。

 

Q: Do it!!PARTY!!のNORMAL譜面がやばいって聞いたんだけど

A: 2020年に譜面が修正されました。現在は普通の譜面になっています。
(参考動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm38666314?from=997

 

Q: キラメキFutureとOvertuRe:って同じ曲じゃない?なんで2つあるの?
A: アニメ版を11話まで観てください

 

Q: プリンセスのインスピレーションにインスパイアされたいんだ
A: アニメ版の5話を観てください。

 

ソシャゲ的な楽しみ方をしたい方は、以下のことを押さえておくといい感じです。

  • ピックアップガチャフレンドポイントガチャ(2つある)は1日1回ジュエル消費なしで引ける。引いて損することはないので引くのがオススメ。
  • 強化の際に「([]内も含めて)同じ名前のカード」もしくは「同一レアリティの限界突破素材」を選択することで限界突破することができる。
  • ☆3のキャラカードは強化素材にするのではなく売却した方がよい。交換所で☆4キャラと交換できるスターメダルがもらえる。
  • ガチャを引いた時にもらえる「梅こぶ茶シール」はいわゆる「天井」です。溜まると交換所で☆4キャラと交換できます。

 

 

 

@オンゲキでリステの曲をやりたいリメンバーズの方へ

選曲画面で右奥の黄色いボタンを押して、フォルダをキャラクター別にする→壁を連打して「式宮舞菜」フォルダを探すとリステの曲がまとまっています。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

*1:よく遊ぶのは弐寺DDRなどです。一応D4DJ Groovy MixやVOEZを触ったことはありますがほとんどやってません。

*2:例えばTime and Space(HARD☆18)の序盤とか、FlowerS~となりで咲く花のように~(EXPERT☆21)の序盤とか

*3:「リメンバーズ!」「君に贈るAngel Yell」「367Days」「OvertuRe:」「Pins&Needles」

*4:デフォルト曲:「リメンバーズ!」「君に贈るAngel Yell」「367Days」「Dream a gate」「Purple Rays」「Secret Dream」「Like the Sun, Like the Moon」「STORIA」

*5:要解禁曲:「ハッピータイフーン」「キラメキFuture」「OvertuRe:」「Dramatic Echoes」「Re:Rays」「エンゼルランプ」「銀河の雫」「Pins&Needles」「ユニゾンノローグ」「ちぐはぐメロディ」「私たち、四季を遊ぶんです!!」、あとソロ曲とデュエット曲全部

*6:実際にTAPするのは同時に2か所までなので、二本指でのプレイも可能です。

*7:難易度選択のEXPERTの右隣にあります

*8:ショップ→アイテム交換→(イベント名)交換所。イベント開催中にドロップするアイテムを強制解放キーと交換しましょう。NORMALよりHARD、HARDよりEXPERTの方がドロップが多めです(楽曲レベルは関係ありません)。なお、コラボイベントのイベントストーリーには強制解放キーが使えません。

*9:「報酬」の欄に書いてあるキャラがそのイベントストーリーの主軸になることが多いです。

*10:理論上はもっと早く解禁できます。しかし、初心者の方は獲得経験値の多い高難易度譜面をクリアできませんし、上達のために特攻してたくさんクリア失敗しますし、チケットも足りないので実際の解禁ペースはゆっくりまったりになります。私も全曲解禁するのにかなり時間がかかりました。

*11:プロセカのようにストーリーを丸ごとスキップして報酬だけ手に入れる、ということはできません。アニメのネタバレが気になる方や楽曲を早く解禁したい方は、画面を隠して早送りしてください。

*12:記事執筆時点で74章の報酬楽曲はまだ追加されていませんが、初心者向け譜面であることを個人的に期待しています。

*13:ただし、ぴったり100円だけ課金することはできません。一度に課金できる最小の金額は160円です。

*14:まあ3年間で5回ぐらい復刻コラボやってますし…

*15:ちなみに虹色が黄グレで金色がピカグレです。弐寺と逆でややこしいですね。

*16:ライフが0になっても楽曲を最後までプレイできます。途中でライフが0になっても楽曲終了時に「CLEAR」と表示されますが、クリア回数にはカウントされません。

*17:「オン×ステージ!」「Prominence」も最近の譜面かつデフォルト曲ですが、HARD譜面が初心者向けの難易度ではありません。

*18:NICE判定を出したときにコンボが切れなくなります。コンボが切れないだけで加算はされないので、最後までコンボを繋いでもNICE判定分コンボ数が足りずフルコンボになりません。コンボ目標にストイックな方は編成から外すといいかもしれません。

*19:初期状態の編成である☆4[Re:ステージ!]はガチャ産☆3より弱いです。可能なら初期編成ではなく、ガチャで引いたカードを強化していくのが望ましいです。

*20:「ドロップ"だいたい"いいものキャンペーン」中にライブ成功報酬で入手

*21:スク水はLv.を上げてもライフが増えません。むしろ育成せずに他のアクセに強化素材を回した方がいいです。

*22:CHUNITHMのタプスラみたいな動きを要求するパズルノー

*23:DDRのDPで「矢印を拾うことよりも移動を優先する」感覚に近いです

*24:「その機種特有の要素が弱く、他機種の地力で押せる」という意味では、ボルテの大宇宙ステージ[EXH]に近いかもしれません。要求地力は大宇宙よりずっと低いですが。

*25:☆29で何かしらクリアが狙えるレベルになると、無暗記でも"圧倒的認識力"によるごり押しクリアが可能になります。よって、暗記が苦手なら物量を先に殴るといいと思います。フルコンはさすがに暗記しないと無理です。

*26:高難易度EXPERT譜面のフルコンボ称号です。コラボ曲と、☆27以上の一部のオリジナル曲についています。私はまだ1つも獲得できていません…。

*27:イベント初日に100枚配布され、ガチャのおまけやログインボーナスで追加入手できます。

*28:ちょっと頑張れば☆4キャラがもらえますが、無理のない範囲でまったりやってください。

*29:カードの表示順を「イベント」にすると特効を持つカードがまとまって分かりやすくなります。特効は主に、その月初出のガチャ産☆4キャラや、ログインボーナスで入手できる☆5アクセに付いています。限界突破すると特効の倍率が上がります。

*30:開催期間中毎日16:00に1枚配布されるほか、ジュエルを消費して追加入手できます。